1月13日、任天堂株式会社は、同社が開発・販売を行う新型ゲーム機「Nintendo Switch」のプレス・ビジネス向け発表会「Nintendo Switch プレゼンテーション 2017」を開催した。
ニンテンドー3DS、WiiUなど、任天堂のハードには多くのインディゲームがリリースされている。新型ハードであるNintendo Switchもインディゲームへの対応が期待されているが、今回は具体的な言及は行われなかったものの、作品のプロモーションムービーの中には、サンドボックスタイプの名作インディゲーム『Minecraft』の画像を確認することができた。
また、2016年に『シルバー事件』HDリマスター版をリリースした須田剛一氏もプレゼンテーションに登壇。須田氏は新作の紹介とともに、昨今におけるインディゲームデベロッパーとの交流や、Nintendo Switchの開発環境といった話題に触れ、具体的な言及は行っていないものの、同機について「インディーとメジャーゲームの架け橋になるのではないか」とのコメントを行っている。
ニンテンドースイッチの発売日は2017年3月3日。価格は29,980円となっており、対応ソフトの開発会社は現在50社ほど、また開発タイトルは80以上とされている。1月14日・15日には、東京ビッグサイトにて体験会が実施される。引き続き、情報が待たれるところだ。

-
●Steamキュレーターページにてオススメ作品を随時掲載!
https://store.steampowered.com/curator/27092689-moguragames/●Steamで遊べるおすすめ名作インディゲーム一覧はこちら
Steamセールで買いたい!おすすめ名作インディゲーム20選●さらに多くのゲームを知りたい方には
Steam初心者にも!定番のおすすめ名作インディゲーム16選 -
もっとフリーゲームを探したい人はこちら(カテゴリー:フリーゲーム)
また、手軽に各ジャンルのオススメのフリーゲーム・インディゲームを探したい人は以下の特集記事が便利!
●往年の名作フリーゲーム:連休中に遊んでおきたい、おすすめフリーゲーム 10 選
●Steamで買える名作インディゲーム
Steamセールで買いたい!おすすめ名作インディゲーム20選●ホラーゲーム:苦手な人にはおすすめしない、本当に怖いフリーホラーゲーム特集
ローグライク系おすすめのフリーゲーム・インディゲーム作品8選
●シミュレーションゲーム:初心者にも!おすすめシミュレーション系フリーゲーム11選
●アクションゲーム:フリゲはアクションも熱い!おすすめフリゲアクションゲーム10選