2DSTGが苦手な人にこそオススメしたい、ゆるくて熱いSTG『ネコネイビー』

私は2Dシューティングゲームが好きだ。
しかし一方で、2Dシューティングが苦手でもある。
『グラディウス』シリーズが好きだ。でも一度やられてパワーアップを失うとそこから挽回できずゲームオーバーになってしまう。『 ...
“あのころ”を思い出すドット絵RPG『Shadows of Adam』レトロ風ながら洗練された新作が2月24日に発売

インディゲームデベロッパーの「Something Classic Games」は、JRPG風のドット絵が光る『Shadows of Adam』を2月24日に配信することを発表した。公式サイト上では14.99ドル(約1700円)で予約が ...
シンプルで奥深い街作りパズルゲーム『スバラシティ』ニンテンドー3DS版が配信開始

2月15日、フライハイワークス株式会社は、街づくりパズルゲーム『スバラシティ』のニンテンドー3DS版を配信開始した。配信価格は500円(税込)となっている。
『スバラシティ』公式ページ
『スバ
レトロドット風バブルアクション『かいぞくポップ』イカリを放ちバブル海賊を打倒せよ!

インディゲームの配信などを手がけるレイニーフロッグ合同会社は、New ニンテンドー3DS/Wii U向けのダウンロードソフト『かいぞくポップ』を2月22日に配信すると発表した。
本作は、まるでレトロ風ポケットゲーム機をプレ ...
虫たちの王国を冒険するアニメ風2Dアクション『Hollow Knight』 Steamにて2月25日配信開始

オーストラリアに拠点を置くインディーゲームディベロッパーの「Team Cherry」は、2月10日、クラシカルなアニメ調に描かれた世界を冒険するアクションゲーム『Hollow Knight』のトレイラーを公開。ゲーム配信プラットフォー ...
神秘的な古代世界を旅するアクションRPG『Moon Hunters』 日本語版がPS4で配信開始

2月9日、ゲームデベロッパーのKitfox Gamesは、神秘的な古代世界を旅するアクションRPG『Moon Hunters』日本語版をPS4向けに配信開始した。本作は2016年にSteamにてPC版がリリースされている。
16ビット風に描かれるSF世界が特徴のADV『Alone With You』 カナダのゲーム賞4部門ノミネート作が配信

2月10日、カナダのトロントを拠点とするインディゲームデベロッパーの「Benjamin Rivers」は、PC向けゲーム配信プラットフォーム「Steam」にて、16ビット風のアートワークが特徴的なSFアドベンチャーゲーム『Alone ...
『Starbound』や大型アップデート版『Okhlos』など3選 今週のSteamセール情報

ゲーム配信プラットフォーム「Steam」では、現在多くのインディゲームが配信されている。
Steamでは時折、作品を手に入れるチャンスであるセールも行われている。今回は、そんなセール対象作品の中から注目の3作品『Starb ...
誰の姿も見えない隠れ身バトル『Invisigun Heroes』 一人でもみんなでも楽しめる新作アクション

2月9日、インディーゲームディベロッパーの「Sombr Studio」は、作り込まれたドット絵が映えるシングル・マルチプレイ両対応の隠れ身バトルアクション『Invisigun Heroes』を公開した。
現在はPCゲーム配 ...
『Pixel Princess Blitz』約1200万円の支援金額でKickstarter完遂 可愛らしいドット絵のローグライク・アクションRPG

2月9日、韓国及び日本人によるインディーゲーム作品『Pixel Princess Blitz』のkickstarterプロジェクトが完了された。支援金額の総額は約1200万円(102,418ユーロ)という結果となっており、元々設定され ...