フリーゲーム,ホラーゲーム

フリーホラーゲーム

9月になり、夏休みも明けて普通の生活に戻る人も増えてくる頃ではないでしょうか。しかし、まだまだ残暑が残る時期。そこで今回は、蒸し暑い日にもぞくっとなるようなフリーホラーゲームを紹介します。これまでもぐらゲームスにて紹介していない作品や ...

アクション,フリーゲーム

Thumbnail of post image 066

 
導入部という物は、その作品がどのようなものであるのかを伝える上で大切なものだ。
とりわけゲームにおいては、操作方法やゲームのルールをプレイヤーに伝えるために「チュートリアル」を挿入したり、最初のステージで

ゲーム制作

PNaCL ONScripter

ノベル・アドベンチャーゲームを主としたゲーム制作ツール「NScripter」で作成されたゲームをChromeアプリ化する「PNaCL ONScripter」のバージョンアップが行われ、HTML5ゲームの作成が可能となった。

イベント

Pixel Art Park 3

これまでに2回の開催が行われたドット絵の祭典「Pixel Art Park」。前回は会場から人が溢れるほどの盛況を見せたイベントの第三回「Pixel Art Park 3」が、2016年9月25日(日)に開催されることが決定した。

インタビュー

シルバー事件

多くのファンを生み出した名作アドベンチャーゲーム『シルバー事件』。今回、そのHDリマスター版が、世界中のインディーゲームを扱うプラットフォーム「PLAYISM」を運営するアクティブゲーミングメディアが移植・HD開発、グラスホッパー・マ ...

イベント,フリーゲーム

ウディコン

2016年7月24日より開催中のフリーゲームコンテスト・第8回「WOLF RPGエディター コンテスト(ウディコン)」の結果が、8月26日に発表された。この企画はゲーム制作ツール「WOLF RPGエディター」で作られたフリーゲーム投稿 ...

インディーゲーム,グッズ

東方Project

8月25日、ZUN氏の制作する同人ゲームシリーズ『東方Project』のLINEスタンプが販売開始された。こちらのグッズは、ZUN氏の手掛ける公式LINEスタンプとなっている。

LINEさんの方で、東方の公式スタンプが出来 ...

イベント

CEDEC

2016年8月24~8月26日の期間で開催するゲーム開発者カンファレンス「CEDEC2016」。
開催2日目である8月25日(木)の13:30~14:30にて、小規模・個人制作ゲームに関わるディベロッパー5名が、自主制作ゲーム ...

シミュレーション,フリーゲーム

ヴェスタリアサーガ

大作フリーゲームSRPG『ヴェスタリアサーガ』。SRPG制作ツール「SRPG Studio」を使用して制作されている本作は、昨年の情報公開後、SRPGファンを中心に完成が待たれていた作品だ。

そんな本作であるが、8月21日 ...

フリーゲーム,連載

フリーゲームをはじめよう。

これまでに4回行ってきた連載「フリーゲームをはじめよう。」は今回で最終回です。今までフリーゲームの魅力を遊ぶ側の視点を中心に取り上げてきましたが、遊ぶだけではなくて自分でゲームを作ることも大切な要素のひとつです。なので連載の締めくくり ...