イレギュラーな異世界英雄譚を描くSRPG……の姿をした異色の一作『NAROUファンタジー』

現実世界から別世界に送り込まれた少年少女、時々中年の男性が持ちうる力を発揮して悪と戦ったり、新たな人生を歩み始める様子などを描く、定番題材の「異世界転生」。もしくは「異世界転移」。
今回紹介するフリーゲーム『NAROUファ ...
勝利へのカギは状況を踏まえた編成と戦略、そして、確約された結果への判断。システム重視のフリゲSRPG『ハイアブザード』

あるプレイヤーはゲームとしてのやり応えを求め、また別のプレイヤーは深い世界観とストーリー、魅力的なキャラクターを求める。
それまで駒に過ぎなかった存在に個性を与えるなど、ロールプレイングゲーム(RPG)の様式を取り入れた戦 ...
『紙境英雄』戦略シミュレーション+TCG+ローグライクのよくばりミックス!

平成から令和へと元号が移り変わった春の大型連休、読者の皆様はどのように過ごされていただろうか?
筆者は連休の前半にボードゲームやカードゲームといったアナログゲーム類を遊ぶ定例会に参加していたほか、親類で集った際にも兄が持ち寄っ ...
火災救助戦略シミュレーション『Flash Point:Fire Rescue』チームプレーで火の海から人々を救い出せ

火災を初めとする危険な災害の現場に立ち向かい人々の生命を守る、勇敢で責任ある職業「消防士」。
RetroEpic Software『Flash Point:Fire Rescue』はそんな消防士の火災救助を題材とした風変わりな ...
『TinyWar high-speed』 むらがる8ビットのユニットが楽しい短期決戦型RTS

『TinyWar high-speed』は、建物を配置するRTS(リアルタイムシミュレーション)だ。
その建物からは軍隊が無限に湧いてきて、敵の中心地を占領するまで前進をやめない。また、建物には防御系のものもあって、破壊さ ...
クリッカーゲーム『MEGALOMANIAC』世界の支配者として地球を破滅させるまで買い占めろ!

『クッキークリッカー』はいまだにジョークなのか皮肉なのか判断がついていない。ひたすらクリックすることでクッキーを作っていくことからスタートし、おばあちゃんに手伝ってもらったりしながらたくさんのクッキーを作っていく
短編フリゲSRPG『マリィと賢者の森』 “何かが足りない魔法少女”と“ヘンテコ仮面精霊”の悩める旅路

魔法を使わない人間達との交流が上手くいかない、人前で魔法を使ってはならない制約に苦しむ、辛いことや悲しいことを抱える癖に悩まされる、他の仲間達のように箒で空を飛べない…などなど。魔法少女というものは、常に悩みを抱え、それに苦しめられる ...
道は「行く」もの?いいえ「引く」もの。道路設計シミュレーションパズル『Freeways』

唐突ながら、読者の皆さんは「高速道路」をどれくらいの頻度で利用しているだろうか?
筆者は年に数度、親や友人に連れられて旅行に行く際に使うという程度だが、それでもその旅程は印象深く残っているものである。
緊急通報の舞台裏へ。『911 Operator』で住民の助けを聴け!

夏真っ盛りである。学校に通う皆さんはちょうど夏休みに入った頃だ。だが、注意してほしい。浮かれてばかりいると、思わぬ事故や事件に遭遇してしまう。
もし、事故や事件に遭遇してしまったら焦らず騒がず緊急通報だ。住民の安全を守るた ...
歴史上の大合戦からスパルタVSペンギンまで。大規模戦闘シミュレータ『Ultimate Epic Battle Simulator』で自分だけの戦場を演出せよ!

夏が近づいているのを感じる近頃。あまりの暑さにエアコンのスイッチを入れてしまった人も多いだろう。そしてここに梅雨まで被さってくる。何とも憂鬱な季節だ。
ああ。こんな辛い季節は何も考えず気楽に笑ってスカッとしたい!いやいや。 ...