インディーゲーム,シューティング

Thumbnail of post image 143

軍事用ヘリコプターは1940年代の第二次世界大戦末期に発明され、本格的な武装と装甲が施されて運用されるようになったのが1960年代のベトナム戦争期という、戦車・戦艦・戦闘機などと比較して若いジャンルの兵器である。1980年代には攻撃ヘ ...

シューティング,フリーゲーム

Thumbnail of post image 080

1985年、ゲームメーカー・ハドソン(現:KONAMI)が主催し、全国規模で展開されたゲーム大会「ハドソン全国キャラバン」。この大会における主流ジャンルとなったのが『スターフォース』、『スターソルジャー』を始めとした縦スクロールで進行 ...

RPG,アドベンチャー,フリーゲーム

Thumbnail of post image 193

今回は、現在制作中のフリーゲーム・アドベンチャーRPG『ジュールホラーワールド』を紹介したい。本作は、黒にそまりゆく世界を白くする冒険を描く『わたしとうどん』などを制作した横目黒氏による新作となっている。

『ジュ

PR,アドベンチャー,ゲーム制作

Thumbnail of post image 012

※本記事は、1月7日より開始した「SMILE GAME BUILDER」制作実演の連載です。

フリーゲーム作者による「SMILE GAME BUILDER」制作実演連載が開始 完成作はダウンロードして遊べる!

...

アドベンチャー,フリーゲーム

Thumbnail of post image 177

今回紹介するのは、教会のシスターとなって、3人の死刑囚に施しをするアドベンチャー・フリーゲーム『キュノロドンの牢獄』です。シスターが死刑囚に与えた物や言葉によって、エンディングや後日談が変化するマルチエンディングの形式になっています。 ...

Steam,スマホゲーム

Thumbnail of post image 030

今回紹介するゲームは、イラストレーターのSylvain Tegroeg氏とゲームデザイナーのAdriaan de Jongh氏が共同して制作した『Hidden Folks』。

本作はPCゲーム配信プラットフォーム「Stea ...

PS4,アクション,インディーゲーム

Thumbnail of post image 092

インディゲーム配信プラットフォームの「PLAYISM」は3月9日、2015年にリリースした『クロワルール・シグマ』をPlayStation4向けのパッケージ版の発売を開始した。価格は3,980 円。

 

インディーゲーム,シミュレーション,スマホゲーム

Thumbnail of post image 098

3月9日、インディーゲームのパブリッシングを行うRaw Furyは、作り込まれたピクセルアートの世界が目を引く王国作りシミュレーション『Kingdom: New Lands』のスマートフォン版(iOS)の配信を開始した。本作は既にPC ...

GameMaker,ゲーム制作

Thumbnail of post image 111

3月9日、ゲーム制作ツール「GameMaker Studio」の新バージョンである「GameMaker Studio 2」が、ゲーム配信プラットフォーム「Steam」にて配信開始された。価格は9,980円、対応言語は英語のみ。 ...

Steam,インディーゲーム,ノベルゲーム

Thumbnail of post image 067

全体的な作品のクオリティに成熟がうかがえる中、ときに「ぶっ飛んだ発想」のユニークなゲームが現れる、インディーゲーム。たとえば先日では、パンツ同士が高速で戦う『Panty Party』などがリリースされていた。