『Stardew Valley』開発元が日本語版ローカライズ状況に言及

インディーゲームディベロッパー「ConcernedApe」は、開発を手がける農場生活RPG『Stardew Valley』の日本語版を含むローカライズ状況について言及し、「必要な作業はほとんど完了した」と発表した。
Her ...
全編手描きのアート世界を探索するサイコホラーアドベンチャーフリーゲーム『Steel howling』ロックの歴史をモチーフにした“メタル”と“悪夢”の狂宴

毎年、日本で行われている野外ロックフェスティバル。オールナイトで満喫して、朝焼けを眺めながら非日常感に浸るスケジュールがすでに入っている、という方もいらっしゃるだろう。さて、このロックフェスティバルであるが、歴史
Steam週間セール実施中 『Brothers』『Momodora』などおすすめインディーゲーム5作を紹介

ゲーム配信プラットフォーム「Steam」にて現在、週間セールが実施中となっている。
今回は、セールの対象となっている作品のうち、おすすめのインディーゲームを5作品ピックアップして紹介しよう。全て日本語で楽しめるゲームとなっ ...
ノンストップな激しい銃撃戦を繰り広げるインディゲーム『RIVE』配信予定

国内外のインディーゲームのローカライズ・パブリッシングを手がけるレイニーフロッグは、PlayStation4ダウンロードソフト「RIVE(ライヴ)」の配信を2017年1月20日(金)より行うことを発表した。
RI
『Deemo』のRayarkによる新作スマホRPG『Sdorica』 公式Twitterが開設

1月19日、スマートフォン向けの音楽ゲーム『Deemo』や『VOEZ』などの開発を行う台湾のインディーディベロッパーRayarkは、新作となるRPG『Sdorica』の公式Twitterを開設した。
みなさんお待たせ致しま ...
国際的なゲーム賞で最多ノミネートされた注目作『INSIDE』とは?

2016年7月8日にPlaydeadによりリリースされたインディー・アクションアドベンチャー『INSIDE』。
本作は、2017年2月27日から3月3日の期間中に開催されるゲーム開発者会議「Game
ローグライク・アクションRPG『Pixel Princess Blitz』Kickstarter開始 日本人ドット絵作家も参加する期待作

1月11日、韓国及び日本人によるインディーゲーム作品『Pixel Princess Blitz』のkickstarterプロジェクトが開始された。目標金額は77,700ユーロ(約950万円)となっている。1月16日現在、32,900ユ ...
抜群の「ひらめき」が鍵を握るアクションパズル 『ハナノパズル2』 簡単に見えて奥深い、美しきゲームデザイン

1月5日、『ゼリーのパズル』を制作したことで知られる「Qrostar」より『ハナノパズル2』がリリースされた。本作は、過去に公開された『ハナノパズル』の続編となっており、海外の方からのステージ考案がきっかけとなって、国境を越えたつなが ...
日本一ソフトウェアが新規インディゲームプロジェクトを開始

日本一ソフトウェアは、海外のインディータイトルを日本向けに移植・発売する新規プロジェクト「日本一 Indie Spirits(インディースピリッツ)」の立ち上げの立ち上げを発表。合わせて1月12日に公式サイトをオープンした。
台湾発フリーホラーゲーム『ファウストの悪夢』がSteamに登録 配信日等は未定

以前にもぐらゲームスにて紹介した、台湾発のフリーホラーゲーム『ファウストの悪夢』。
台湾発フリーホラーゲーム『ファウストの悪夢』。『Ib』『魔女の家』を思わせる巧みな「物語」と「謎解き」
海外のフリーゲームであ ...