アドベンチャー

Thumbnail of post image 171

その昔、埼玉県民は東京都民からそれはそれはひどい迫害を受けていた。
通行手形がないと東京に出入りすらできず、
手形を持っていない者は見つかると強制送還されるため、
埼玉県民は自分たちを解放してくれる救世主の出現 ...

ゲーム制作,ニュース

Thumbnail of post image 175

ゲーム制作ツール「RPGツクールMZ」のプレオーダー(予約購入)の受付が7月21日に開始された。発売予定日は8月20日。

「RPGツクールMZ」は、「RPGツクール」シリーズのPC向け次期製品で、戦闘システムにATBのよう ...

RPG,アクション,ニュース

Thumbnail of post image 043

リズソフトは7月18日、アクションRPG『フォーチュンサモナーズ ~アルチェの精霊石~』をバージョン1.5へとアップデートした。以前株式会社ジャングルよりパッケージ販売されていたDeluxe版もアップデート可能となっている。

ニュース,フリーゲーム

Thumbnail of post image 194

無償のゲーム制作ツール「WOLF RPGエディター」で制作されたフリーゲームのコンテスト「WOLF RPGエディターコンテスト(通称ウディコン)」の第12回が、7月19日に開始された。主催・運営は「WOLF RPGエディター」作者のS ...

シミュレーション,フリーゲーム,特集

Thumbnail of post image 174

シミュレーションRPG(SRPG)は長編作品のイメージが根強い。

以前掲載した『事件譚シリーズ』紹介記事の冒頭に書いたことの繰り返しになるが、特に家庭用ゲーム機で発売されている著名な作品の大半は長編だ。ゲームクリアに40~ ...

RPG,フリーゲーム

Thumbnail of post image 119

時は西暦2139年。廃墟と化したかつての月面都市を探索するサルベージャーの少年ジーマは、その深層でカプセルに包まれた少女を発見する。コールドスリープから目覚めた少女はしかし、カグヤという名前以外を忘れてしまっていて……

そ ...

インディーゲーム,フリーゲーム,連載

Thumbnail of post image 102

本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間のフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題は4件です。

RPG『巡り廻る。』バージョン2正式公開

耕氏(ゲ製うんかん。)は7月14日、 ...

RPG,アドベンチャー,フリーゲーム

Thumbnail of post image 153

読者の選択次第で物語、結末が変化する仕掛けを施した遊べる本こと「ゲームブック」。ロールプレイングゲーム(RPG)とアドベンチャーゲーム(ADV)双方の要素を持ち合わせたそれは、1980年代に大きなブームを呼んだ。だが、家庭用ゲーム機の ...

イベント

Thumbnail of post image 143

8ビット~16ビット期のゲーム機によるビジュアルを原体験としながらも、独自の文化として成長を続けている「ピクセルアート」の世界。その祭典のひとつとして、東京・渋谷を題材とした「SHIBUYA PIXEL ART」コンテストが毎年開催さ ...

インディーゲーム,フリーゲーム,連載

Thumbnail of post image 052

本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間のフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題は4件です。

横スクロールアクションゲーム『ココロクローバー パート1』リリース

ひこてる氏 ...