イラン革命時代の渦中で、政治的な立場を選ぶ壮絶なゲーム『1979 Revolution:Black friday』

近年ではアドベンチャーのジャンルが復調し、新たな流れが出来ている。大きなきっかけとなったのは、海外で数多くのゲームアワードを受賞し、これまでに累計5000万エピソードを販売したtall tale gamesの『T
シミュレーションフリーゲーム『PRINCIPIA』のiOS版が7月10まで無料セール中。17世紀ヨーロッパを舞台とした科学者育成SLG

17世紀ヨーロッパを舞台とした科学者育成シミュレーションという、異色のテーマで制作されたフリーゲーム「PRINCIPIA(プリンキピア)」。
そのアイディアの独創性やシミュレーションとしての完成度を評価され、第4回アスキー ...
任天堂、インディーゲームの祭典「BitSummit」に出展!Wii U・ニンテンドー3DSの計14タイトル

7月9日(土)から10日(日)に京都市勧業館「みやこめっせ」にて開催されるインディーズゲームの祭典「BitSummit 4th」。国内外から多くのインディーゲーム開発者が出展するこのイベントは、過去3回に渡って京都で開催されており、海 ...
ニンテンドー3DS向けインディゲーム『蒼き雷霆 ガンヴォルト』のアニメ化が決定!稲船敬二氏も関わるアクション作品

先日もぐらゲームスでも紹介した、ロックマンの生みの親であるクリエイター稲船敬二氏の新作『mighty No.9』などをリリースしているインティ・クリエイツ。
今回、そんなインティ・クリエイツの開発するオリジナルアクション作 ...
ニンテンドー3DS向けインディゲーム『Back in 1995 64』の制作が決定!「BitSummit 4th」の任天堂ブースにてプレイ可能

先日もぐらゲームスでも紹介した、かつて見たローポリゴンのグラフィックやプレイ感覚をリバイバルしたアクションアドベンチャーゲーム『Back in 1995』。
『Back in 1995』
まるでプレイ
ローグライクRPG×リズムゲー『クリプト・オブ・ネクロダンサー』 iOS版が本日7月1日リリース!

2015年に製品版が公開され、ローグライクRPG×リズムゲームというゲームシステムが魅力のインディゲーム『Crypt of the Necrodancer』。もぐらゲームスでもレビューと、そして制作者であるBrace Yourself ...
人気スマホゲーム『ひとりぼっち惑星』サーバーダウンで一部機能が停止

最近、大きな話題となっているスマホゲーム『ひとりぼっち惑星』。もぐらゲームスでも先日、記事にて数回取り上げた作品だ。
放置型スマホゲーム『ひとりぼっち惑星』。ひとりぼっちのいきものは、惑星で誰かの「こえ」を探す。
切ないメッセージで話題のゲーム『ひとりぼっち惑星』情報まとめ

先日、もぐらゲームスにて取り上げた放置型スマホゲーム『ひとりぼっち惑星』。宇宙から受信できる切ないメッセージから、このゲームのプレイヤー同士が作ったメッセージも送受信できる特徴的なシステムから急激に人気となり、AppStoreでの無料 ...
放置型スマホゲーム『ひとりぼっち惑星』。ひとりぼっちのいきものは、惑星で誰かの「こえ」を探す。

(6/23追記:iPhone版も配信開始されました。記事末尾にDLリンクを記載しています)
(6/26追記:よくある質問やエラー・不具合情報について、公式の情報を中心にまとめた記事を公開しました「切ないメッセージで話
Unity(WebGL)専用のゲーム投稿サイト「unityroom」がオープン。ブラウザで遊べるゲームも公開中!

インディゲームだけでなく、コンシューマゲームの製作にも利用されているゲームエンジンである「Unity」。ゲーム製作においては、2D、3D問わず様々なジャンルの製作で使われているエンジンだ。
そんなゲームエンジンであるUni ...