RPG,フリーゲーム

Thumbnail of post image 022

RPGといえば多くの作品で題材に挙げられる冒険。未知の世界への興味に心躍らせワクワクする気持ちは、おそらく誰もが抱いたことのあるものだと思います。あるいは好奇心旺盛なら、子供の頃に知らない町や自然を探検したくなった人もいることでしょう ...

アドベンチャー,フリーゲーム

Thumbnail of post image 057

昔々 ある所に魂を持った楽譜がありました。

その楽譜には 日々少しずつ物語世界が継ぎ足されていき、
いつ完成するのかと 楽譜自身待ちわびていました。

※ ※ ※

『未完のエリザ』は、毎年開催 ...

RPG,フリーゲーム

Thumbnail of post image 126

多彩なパーツを自由に組み合わせて、自分だけのロボを作って戦う——ロボット好きなら浪漫を感じずにはいられない体験であり、3Dアクションゲームを中心にさまざまな名作を思い浮かべる方も多いだろう。

今回は、戦況に影響を与える多数 ...

インディーゲーム

Thumbnail of post image 200

9月20日から23日にかけて開催された「東京ゲームショウ2018」。今年はインディーゲームコーナーが昨年度以上のスペースで開設され、多種多様な作品を遊ぶことができた。更に一般ブースでも様々なインディータイトルが出展され、昨今、特にNi ...

インディーゲーム,フリーゲーム,連載

Thumbnail of post image 021

本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間のフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題はアクションゲームに関するものなど7本です。

オープンワールドハイスピードアクションゲーム ...

アクション,インディーゲーム

Thumbnail of post image 088

太陽が決して昇らぬ永遠の夜の地「ナンブラ」。
その環境は厳しく、生き残れるのは強き者のみ。
弱者は朽ち果てる運命にあった。

されど、隣接する国々が引き起こす戦争に疲弊した小国「カンループス」の民は、この地へ ...

アクション,インディーゲーム

Thumbnail of post image 090

海の向こうの国々では、興味深いインディーゲームが続々と誕生している。
筆者がそれを強く認識するきっかけになったのは、2015年6月にアメリカで開催されたE3(Electronic Entertainment Expo)の情報を ...

インディーゲーム,フリーゲーム,連載

Thumbnail of post image 022

本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間のフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題は弾幕系シューティングゲームの新作リリースなど6本です。

弾幕系シューティングゲーム『So ...

アクション,インディーゲーム

Thumbnail of post image 084

『Ninja Striker!(ニンジャストライカー!)』はインディーゲームディベロッパー「Q-Cumber Factory」制作による、横スクロールアクションゲーム。元はiOS(iPhone、iPod Touch、iPad)用有料ア ...

インディーゲーム,フリーゲーム,連載

Thumbnail of post image 076

本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間のフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題はアーリーアクセスで開発が続けられていた2DアクションRPGの正式リリースなど6本です。

...