カナヲ(@kanawo_tu0)

ゲーム制作サークル「てりやきトマト」代表。代表作となるフリーゲームは、自らの命を絶った少女「ミシロ」が死後の世界で過去を探す探索ホラーアドベンチャー『虚白ノ夢』(2016年3月に小説版も発売)や、墓荒らしダンジョン探索RPG『積層グレ ...
中村友次郎(@finalbeta)

RPGのプレイと紹介がライフワーク。システムに凝ったRPGをとくに好んでプレイします。商業で一番好きなゲームメーカーは日本ファルコム。運営型では原神にハマってます。
過去に十数年ほど、窓の杜の連載記事「週末ゲーム」の編集と一部 ...
ロキオ(@6th_key)

ソーシャルゲームの企画をしたり、文章を書いたりしています。
PCやスマホのインディゲームを遊ぶのが趣味。
最近はアナログゲームにも興味津々。
焚き火(@momiji9246)

フリーゲーム好き。フリーゲームを食べて生きてきたので体の半分はフリーゲームでできています。RPGツクールでゲームを作ったことも。現在はいくつかツールやプログラミング言語に手を出しながらやっぱりゲームを作っています。
クスト(@ski_kusuto)

ゲーム制作サークルQpicの元部長。
大学在学中に『Super Hook Girl』『ニュー・スーパーフックガール』を制作。
フリーゲーム歴は10年ちょっと。一番最初にプレイしたフリーゲームは『The Story of ...
ブリック(@gr_brick)

取り分けターンベースストラテジー、ローグライク、メトロイドヴァニアを好むゲームファン。ゲーム語りイベント「HOTLINE TOKYO」の影響でインディーゲームを始めたり、プレイジャンルがここ数年増えている。
みたらし(@MD5ch_com)

Steamでウィッシュリストに入れたゲームの価格をチェックするのが趣味。アクションとアドベンチャーが好きです。
クレウス(@kleus_balut)

ガジェット・3Dプリンタ・3D-CAD設計・電子工作などを趣向とする、いわゆるITホビイスト。
機械が関わるもの大体何でも好き。特にゲーム。
RPGツクールエターナラーの一人。
学生時代、友人に勧められその ...