この熱すぎる駆け引きは「戦わなければ、分からない!」異色のポーカーバトルADV『バトルポーカー・ハイスクール』
「ポーカー」と言えば、複数人が5枚のトランプで「ポーカー・ハンド(役)」を作って競い合うゲームだ。心理戦の特徴が色濃いこともあってギャンブルのイメージが強く、運要素の強いゲームとも見なされやすいが、数学知識などのスキルを駆使すれば実力 ...
サイバーパンク・メトロイドヴァニア『ブレードキメラ』リリースなど ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス
本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間ほどのフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題は3件です。
2D探索型アクションゲーム『ブレードキメラ』リリースWSS playgr ...
高難易度×弾幕×大ボリュームな2Dアクション『名もなき塔』お姫様を助けに行こう、世界が終わってしまうその前に
誰がいつ建てたのかも分からない名もなき塔。
平和な塔だったが、ある日魔神がお姫様を誘拐し頂上に幽閉する事件が起きてしまう。
そんな塔の地下で、今一人の少女が目を覚ます…。
今回紹介する『名もなき塔』は_/- ...
『Cosmic Kitchen<コズミックキッチン!!>』は、カレーのごとしゲームデザインが舌を巻く変身ヒーローRPGだッ!
変身(へんしん)。それは映画、テレビドラマ、アニメなどに登場する人物が姿を変え、超人的な能力を行使するヒーローなどになることを表す意味も持つ言葉だ。
日本では、1950年代に放送されたテレビドラマ『月光仮面』を皮切りにさま ...
少女×メカRPG『神機覚醒ヴァルクロス』公開など ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス
本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間ほどのフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題は3件です。
RPG『神機覚醒ヴァルクロス』公開ProjectONIは1月5日、RPG ...
もぐらゲームス執筆陣の選ぶ 2024年おすすめフリゲ・インディーゲーム17選
2024年も様々なフリーゲームやインディーゲームが登場した。 これまでにも幾多の作品を紹介してきた弊誌もぐらゲームスも2014年3月の開設から10年を数えることとなった。10年という長きに渡って続けることができたのは、ひとえに読者の皆 ...
STG『超連射68k』オート連射が追加されたVer.1.10 Windows版公開など ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス
本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間ほどのフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題は4件です。
STG『超連射68k』Ver.1.10 Windows版公開よっしん氏は ...
短編“診断”アドベンチャー『海鳥野ガクの精神鑑定録』ある少年が抱えた幻聴の背後に神話生物の影……?
××精神病院に勤務する精神科医「道島(どうじま)」。ある日、彼は院長から、ある入院患者の担当を任される。その患者とは「海鳥野(みどりの)ガク」という15歳の少年。
院長からの話および、事前にもらった資料によれば、ガクは父と ...
開発10年のフリゲSRPG『インペリアライザー』正式版が公開など ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス
本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間ほどのフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題は5件です。
戦略シミュレーションRPG『インペリアライザー』正式版公開渡鳥之氏は12 ...
暗闇と恐怖と美の短編ホラーアドベンチャーゲーム『アルマの檻』私の兄はどこにいますか
主人公「アルマ」は、画家である兄と共に大きな館で暮らしていた。
ある日、アルマは夜更けの時間帯に館の自室で目覚める。アルマは外で画家として働く兄の帰りを待っていたのだが、眠気に襲われ、そのまま寝てしまったらしい。だが、目が覚め ...