VRで歩ける「Virtualizer」Kickstarterで支援を募集中 2014-7-25 Oculus Rift DK2 VR(バーチャル・リアリティ) 現実の歩く動作をしたら、VR空間の中を歩ける。視界も、移動も、現実の動きと同期したら…もうゲームの中のキャラクターそのものではないだろうか。 歩く、ジャンプする、しゃがむ、といったプレイヤーの動きをVR空間で再現する歩行型マシン「Virtualizer」のKickStarterプロジェクトが始まった。 プロジェクトは9月1日まで。目標金額は25万ドルだが、3日目の時点で既に16万ドルが集まっており…
アイツをVR空間で撃ち抜ける「Trinity Magnum」のKickstarterプロジェクトが進行中 2014-7-24 Oculus Rift DK2 VR(バーチャル・リアリティ) Oculus Rift DK2の出荷を控え、全世界の開発者がその時を今か今かと待ち構える中、周辺機器の開発も盛り上がっている。こうした機器の開発資金を調達する手段として、アメリカではクラウドファウンディングサイトのKickstarterが活用されている。一定額以上を支払うと実物をいち早く手に入れることができるため、支払う側の期待も高い。 有名なところでは、歩行型コントローラーのVirtux Omn…
Oculus Rift DK2、第一陣の出荷準備がついに開始、到着時期は来週? 2014-7-24 Oculus Rift DK2 VR(バーチャル・リアリティ) 7月中の出荷開始が告知されていたOculus Rift DK2。 前回の告知からさらに1週間遅れ、ついに出荷準備が開始された。 出荷状況がPENDING(待機中)からPROCCESSING(出荷手続中)に変更。 国際発送なので、第一陣で予約をした人の元には早ければ来週にかけて到着するだろう。 今回のDK2は開発者向けとはいえ、これまでのDK1から大幅に改良され、一般発売されるものと性能等は同じと言…
Oculusのプロが仕掛ける2つのコンテンツがTBSのイベント「デリシャカス」に登場 2014-7-17 Oculus Rift DK2 VR(バーチャル・リアリティ) 先日のもぐらVR通信でも紹介したように、この夏は日本各地でOculus Riftの体験ができる。東京でも新たに体験できる期間限定イベントが開催されるとのことなので紹介しよう。 7月19日から8月31日まで、東京・赤坂サカスでTBSが主催する「夏サカス2014デリシャカス~番組グルメでおもてなし~」内のコーナー「ガンミブース」で2つのOculus Riftコンテンツが展示される。 夏サカス2014デ…
Oculusが体験できる注目のイベント、ハコスコに対応した「Hiyoshi Jump」iOSアプリリリースほか もぐらVR通信第1号 2014-7-13 Oculus Rift DK2 VR(バーチャル・リアリティ) もぐらゲームスではOculus Riftを中心にVRの話題を紹介してきた。 毎週月曜朝に更新している週刊もぐらニュースでも1週間にリリースされたニュースをピックアップしている。 今月にはDK2が発送となる中、今後一層VRの話題は増えてくることが予想される。 そこで、今週から「もぐらVR通信」と題し、ソフトのリリースからイベント情報までVR関係のニュースをまとめてお伝えしよう。 夏目前、全国でOcu…
進化するバーチャルリアリティを体験するならイベントに行くべき!キスもできるぞ!Ocufes六本木&IVR展レポート 2014-7-3 Oculus Rift DK2 VR(バーチャル・リアリティ) イベントレポート 6月の終わり、Oculus Riftが取り上げられる2つのイベントが開催された。 24日に東京・六本木では、Oculusの体験会「キラ☆キラOcufes」、 25日から27日は東京ビッグサイトで3D・バーチャル・リアリティ展(IVR展)が開催された。 7月にはいよいよ開発者キット第2弾が出荷され、VR(バーチャル・リアリティ)はより多くの人にとって身近になるだろう。 2つのイベントを振り返りつつ、…
仮想空間に現実の手や腕の動きが反映できるグローブ型コントローラー「Control VR」とは? 2014-7-2 Oculus Rift DK2 VR(バーチャル・リアリティ) Oculus Rift DK2の出荷、GoogleのスマホVR「Cardboard」など、仮想現実の世界に浸るためのヘッドマウントディスプレイが盛り上がりを見せている。 では、操作は? そう、Oculus Riftを被るとわかるのは、手元が見えないということ。 それにコントローラーで操作してもAボタンを押すと手を伸ばすなどの動作はせっかく仮想現実の中にいるのに、ちょっと残念…。 より直感的に、より…
Oculus Rift DK2、最速の到着時期は7月第3週と公式アナウンス。予約注文の数は45,000個超 2014-7-2 Oculus Rift DK2 VR(バーチャル・リアリティ) Oculus Riftの開発者用キットの新型、DK2。 7月の出荷ということが明らかにされており、世界中の注目が集まっている。
いまさら人に聞けない Oculus Rift 入門 2014-6-10 Oculus Rift DK2 VR(バーチャル・リアリティ) ※2014年9月27日追記 東京ゲームショウなどの各種イベントでの体験など注目を集め続けているOculus Rift。この記事では、「いまさら人に聞けないOculus Rift 入門」と題してOculusRiftの基本的な情報をお伝えしよう。
「誰でも、どこでもできる」自分の街で Oculus Rift の体験会をー Ocufes in 豊橋レポート 2014-6-8 Oculus Rift DK2 VR(バーチャル・リアリティ) イベントレポート 6月1日、愛知県豊橋でVRデバイスOculus Riftの体験会、通称Ocufesが開催された。 Ocufesは、Oculusのソフトの開発者が自分の作品を展示する体験会だ。VRの世界は体験しなければわからない、ということでこれまでも様々な場で開催されてきた。