Posts Tagged: この筆者(poroLogue)が書いた他の記事を読む

『聖剣伝説』シリーズ初期3作がニンテンドースイッチ向けに発売決定

bg

3月21日、スクウェア・エニックスは、同社によるアクションRPG『聖剣伝説』シリーズの3作品が収録された『聖剣伝説コレクション』をNintendo Switch向けにリリースすることを発表した。発売は6月1日に予定されている。   Nintendo Switch™用ソフト『聖剣伝説コレクション』の発売が決定いたしました!発売日は2017年6月1日(木)予定です!!『聖剣伝説コレクション』公式サイト…

続きを読む

『Nuclear Throne』風のローグライクアクション『Kill The Dragon』がSteam Greenlightに登場

884712066_preview_113

3月17日、インディーゲーム開発者のpickysource氏が手がけるローグライクアクションゲーム『Kill The Dragon』がSteam Greenlightに登録された。配信予定日は2017年6月となっている。 『Kill The Dragon』Steam Greenlightページ   本作は、ファンタジー世界を舞台とした見下ろし画面型のアクションゲームとなっている。かつて世界に大きな…

続きを読む

ゲームブック風アドベンチャー『Lifeline』Steam版が販売開始 未知の衛星に墜落した宇宙飛行士との“リアルタイム通信”が面白い

05fa3bedc4c27fc910ffd2753b2bfd85

3月17日、インディーゲームディベロッパーの3 Minute Gamesは、未知の衛星に墜落した宇宙飛行士とのリアルタイムでの通信を行うアドベンチャー『Lifeline』のPC版配信を開始した。現在、PCゲーム配信プラットフォーム「Steam」にて配信されており、価格は398円。日本語含む6ヶ国語に対応している。 『Lifeline』Steamストアページ 『Lifeline』ゲーム内容とは 本作…

続きを読む

滑らかに動くドット絵ファイトがアツいボクサー育成SLG『Victory Road』Steam Greenlight通過 日本語にも対応予定

combo60fps

3月17日、ゲーム制作者Yui Jegnan氏とMattSuperDev氏によるボクサー育成シミュレーション『Victory Road』が、Steamのゲーム配信プロセスであるGreenlightを通過した。リリースは2017年内が予定されている。 『Victory Road』Steam Greenlightページ   公式ページによれば、本作は格闘ゲームからインスピレーションを得たビジュアル重視…

続きを読む

“不気味でカワイイ”アドベンチャー・アクション『Eekeemoo』 35万人に読まれた漫画のゲーム化作品

eekeemoo_final_1920x1080

3月14日、ゲームデベロッパーのCogg Gamesは、不気味な世界観とかわいいキャラが目を引くアクション・アドベンチャーゲーム『Eekeemoo – Splinters of the Dark Shard』を、PCゲーム配信プラットフォーム「Steam」にて配信開始した。価格は498円、対応言語は英語のみ。コンシューマ機向けにもXbox One・PS4に配信中となっている。 『Eek…

続きを読む

ノベル・アドベンチャーゲーム向けコンテスト「ティラノゲームフェス2017」発表 優勝作には賞金10万円も

イメージ220383

3月13日、ノベル・アドベンチャーゲーム特化のゲームコンテスト「ティラノゲームフェス2017」の開催が発表された。応募の締め切りは2017年8月31日、作品審査結果の発表は秋予定(10月頃)となっている。 「ティラノゲームフェス2017」   「ティラノゲームフェス2017」サイトオープンしました!ノベルゲームに特化した開発コンテスト。優勝賞金10万円。作品の募集も開始。ぜひご参加ください。詳細は…

続きを読む

ドット絵が光る王国建国シミュレーション『Kingdom: New Lands』 スマホ版(iOS)が配信開始

IMG_6083

3月9日、インディーゲームのパブリッシングを行うRaw Furyは、作り込まれたピクセルアートの世界が目を引く王国作りシミュレーション『Kingdom: New Lands』のスマートフォン版(iOS)の配信を開始した。本作は既にPCゲーム配信プラットフォーム「Steam」にて配信が行われており、日本語にも対応している。   『Kingdom: New Lands』 本作は、Independent…

続きを読む

フリーホラーゲーム『ミオソティス』作りこまれた“音”の演出が巧みな恐怖の逃亡劇

イメージ220100

ホラーアドベンチャーゲームで、ポイントとなる要素といえば何が思い浮かぶだろうか? たとえば「見るも恐ろしい存在に遭遇する」といった視覚的な恐怖は、まず挙げられるように思う。しかし、目には見えなくても、どこかから不気味な存在が忍び寄ったり、何かの拍子で聞こえてくる「音」も、視覚的に知覚できないからこそ、恐ろしいものであるかもしれない。   そこで今回は、耳に聞こえる「音」の演出が非常に丁寧に作られた…

続きを読む

フリーホラーゲーム『FS』少女はさまよう、“見えざるモノ”の潜む地下鉄を。

31cdc827-b215-4dd2-9cbf-244a2feec3d6

今回は、呪われた地下鉄が舞台となる新作フリーホラーゲーム『FS』を紹介。本作は2月20日、ゲーム製作者のarohaJ氏によってリリースされた作品だ。現在はBOOTHとAndappにて、それぞれダウンロード版とブラウザ版が公開されている。 北千田高校に通う主人公の少女「黒賀根雪乃」はある日、友人の「有海美夏」と一緒に下校していた。帰り道に乗った地下鉄の電車の中で、彼女たちは眠りに落ちてしまう。そして…

続きを読む

公開1ヶ月で40万DLの『休むな!8分音符ちゃん♪』プレイヤーの“声”で操作する異色のフリゲアクション

イメージ218629

今回は、プレイヤーの“声”で操作をするという一風変わったフリゲアクション『休むな!8分音符ちゃん♪』をレビュー。本作は2月20日にフリーゲームダウンロードサイト「ふりーむ!」にて公開され、その特殊なゲーム性からゲーム実況動画などでも話題となり、公開後3週間ほどで90,000ダウンロードを達成している作品だ。中国でも現在、実況動画で人気に火がついているようだ(中国名:不要停!八分音符酱♪)。   こ…

続きを読む