Steamにて全世界に配信されているフリーゲーム発のインディーゲーム『片道勇者』。「強制横スクロール」と「ローグライクRPG」というゲームアイデアを融合した本作は、もぐらゲームスでもレビューを掲載、また作者であるSmokingWOLF氏へのインタビューも行っている。
本作は、2016年6月にはTRPG作品『片道勇者TRPG』としても発売されている。そして11月19日、追加版である『片道勇者TRPG プラス』の発売が開始された。
『片道勇者TRPG』のゲームデザイナーは、冒険企画局にて『ブラッドムーン』など多くのTRPGを製作してきた齋藤高吉氏。今年3月に行われた『片道勇者TRPG』のリリース発表会では「TRPG初心者にこそ楽しんでほしい」という想いや、「キャラクターの死をゲームシステムに組み込む」という独自要素などが語られた。
実際のプレイ感としては、ワンプレイ1~2時間という短時間で終わるお手軽さに加え、プレイヤーの行うロールプレイへのさまざまなサポートのための機能が組み込まれているため、初心者にもおすすめしたいTRPGとなっている。未プレイの方は、今回のプラス版発売を機に遊んでみてはいかがだろうか。
『片道勇者TRPG』
『片道勇者TRPG プラス』
(関連記事)
人気ローグライクRPG『片道勇者』がTRPGに!『片道勇者TRPG』が発売決定
ゲームの半分はフリーゲームとして作り続けたい ―開発者SmokingWolf氏インタビュー(前編)
行きて帰らぬ物語―いやプレイヤー的な意味で。 SilverSecond『片道勇者』レビュー

-
もっとフリーゲームを探したい人はこちら(カテゴリー:フリーゲーム)
また、手軽に各ジャンルのオススメのフリーゲーム・インディゲームを探したい人は以下の特集記事が便利!
●往年の名作フリーゲーム:連休中に遊んでおきたい、おすすめフリーゲーム 10 選
●Steamで買える名作インディゲーム
Steamセールで買いたい!おすすめ名作インディゲーム20選●ホラーゲーム:苦手な人にはおすすめしない、本当に怖いフリーホラーゲーム特集
ローグライク系おすすめのフリーゲーム・インディゲーム作品8選
●シミュレーションゲーム:初心者にも!おすすめシミュレーション系フリーゲーム11選
●アクションゲーム:フリゲはアクションも熱い!おすすめフリゲアクションゲーム10選