言葉を土台にした”横スクロールアクションエッセイ”『詩が書けなかった日』 2023-3-11 アクション フリーゲーム ふと気が付けば、筆者は随分と長らくの間この「もぐらゲームス」に携わらせていただいている。ゲームの紹介文を書くというのも突き詰めてみれば一種の文筆業であるわけだが、これを始めてからというもの「言葉」というものに対して、熟達はしないなりにも多少なりとも自覚的な意識ができたように思う。 『詩が書けなかった日』はZennyan氏とmikyokuji氏の制作による横スクロールアクションゲーム。2023年3月…
”ゆる~く”遊べる短編アクションにして、伝説的フリーゲーム12年越しの新作『ミチル見参!運気奪還 侍と魔女の珍道中』 2022-11-12 アクション フリーゲーム 『ミチル見参!』というフリーゲームをご存じだろうか。恐らく、2000年代初頭よりフリーゲームを嗜んでいる人なら、ピンとくるかもしれない。 ▲第1作目となる『ミチル見参!』 『ミチル見参!』とは、2004年公開の「RPGツクール2000」製フリーゲームで、第1作の後、続編が相次いで制作・公開され、シリーズ化を遂げた。 中でも2006年公開のシリーズ第3作『ミチル見参!旅は道連れでゴザルよ』、2007…
悪の組織を倒すために必要なものはただひとつ、Aボタンだ!跳べ!倒せ!勝利をつかめ!『JETMAN』! 2022-9-23 アクション インディゲーム Aボタン。そこに与えられる役割というものは実に様々である。 ジャンプ、ダッシュ(高速移動)、攻撃と言ったキャラクターのアクション、コマンドメニューの決定、果てはアクセルに急ブレーキ、武器チェンジから人に話しかけるなど。ゲーム機によってはAと称されていないものもあるが、アクションからRPG、レースにFPSといった幅広いジャンルで、これほど活躍するボタンというのもないだろう。 なら、Aボタンしか活躍し…
素直に遊べる”雰囲気系”横スクロールアクション『System Purge』真実に迫る者は”処分(パージ)”される。 2022-7-30 アクション インディゲーム たったひとりの主人公。 謎に満ちた世界。 危険な罠の数々。 試行錯誤が求められるパズル。 少しでも動きを間違えた先に待つ死。 不穏な空気とホラー要素。 ノンストップの1本道構成。 それらと共に描かれる語りすぎないストーリー。 これらの特徴を持つ”雰囲気系”、もしくは”映画系”とも称せる類の横スクロールアクションゲームは、2010年発売の『LIMBO』のヒット以降、インディーゲーム界隈では頻繁に見ら…
ポップでキュートな激アツバトル!UFOキャッチャー対戦アクション『シューフォーズ』 2022-7-24 アクション インディゲーム 「シンプルかつ奥深い」。ゲームを褒める際の常套句としてこんな言葉を耳にすることは多いだろう。「覚えるには1分、極めるには一生」とはメガハウス社の有名ボードゲーム『オセロ』のキャッチフレーズであるが、優れたゲームとは何かを的確に言い表した言葉であるといえる。ゲームを褒めるべく数多の言葉を尽くすのが筆者の生業ではあるのだが、この作品には「シンプルかつ奥深い」という言葉を、ただシンプルに捧げたい。 『シ…
開発期間19年!圧倒的な作り込みを誇るツクール製2DアクションRPG『レリクスウォーカー』 2022-6-18 アクション フリーゲーム 趣味で開発されることが多いフリーゲームでは、開発期間が長期化することも珍しくない。2~3年程度はよく聞くし、5年を越えるような作品もそれなりには目にする機会があるものだ。 とはいえ開発期間19年ほどというのは、流石に滅多にあることではないだろう。少なくとも筆者としては前代未聞である。その記載が気になって……というわけではないが(少しはあるが)、純粋にPVなどを見て2DアクションRPGとして面白そう…
霊的現象が生じる墜落宇宙船内を霊媒師が駆ける。恐怖と選択の探索ホラーアクション『MEDIUM-NAUT』 2022-5-28 アクション インディゲーム あなたはこれから 後戻りのできない選択に 何度も迫られます。 あなたの選択に 後悔の無いことを…… 思わず身構えてしまう注意喚起と共に始まる本作、『MEDIUM-NAUT』は「アクションゲームツクールMV」製探索型SFホラーアクションゲーム。 高難易度の探索型アクションゲームとして名高い傑作『LA-MULANA(ラ・ムラーナ)』シリーズ(紹介記事)の作者で、インディーゲーム制作チーム「NIGORO…
1980年代が脳裏を過ぎる、ハイブリッドでカワイイ”デジャヴ”満載のアーケードアクション『Annalynn』 2022-5-8 アクション インディゲーム 「よっせ、よっせ」 「!!」 「♪~」 「……?」 「シュタッ!」 「!!」 「!?」 「シャーッ!!」 「!!」 「シャーッ!!(待てーッ!)」 「ひぃーッ!!」 ……ということで『Annalynn』のご紹介である。 (ずいぶん簡素な始まり方ですな、と言われても実際これなので仕方がない。) ヘビ4兄弟の追撃を避け、地上を目指すんだ! この1980年代臭あふれる見た目の本作『Annalynn』は、…
その男、サムライにして、カウボーイ。アクションシューティング『HIGH MOON』 2022-5-3 アクション フリーゲーム 騎士、侍、カウボーイ。洋の東西は違えども、騎馬を駆り波乱へと勇猛果敢に立ち向かう姿は、地域と時代を象徴する戦士達の代名詞的な存在であり、その背中に憧れる人は少なくないだろう。 『HIGH MOON』はAddy Valentine氏の制作による疑似3Dアクションシューティングゲーム。ゲームエンジンの「GameMaker」が2022年3月4日から18日の期間で開催したイベント「#NoticeMe Ga…
悪の秘密基地でカゲキに大暴れ!横スクロールアクション『TOMOMI』 2022-4-30 アクション インディゲーム 悪の組織「アニマリア」で新兵器が開発されているとの情報を受け、派遣型ヒーロー「トモミ」は組織の基地であるビルの内部へと潜入する。初タッグとなるサポーターの「リコ」と合流し、新兵器の所在を追おうとするが、その新兵器は今まさに起動せんと準備が進んでいるところであった。果たして2人は新兵器を止め、組織の陰謀を阻止することができるのか。 『TOMOMI』はNUL2 STUDIOの制作した横スクロール型アク…