『被虐のノエル』Steam版がコンシューマ版要素を取り込んだ“完全版”へ更新など ~今週のフリゲ・インディーゲームトピックス

インディーゲーム,フリーゲーム,連載

本コーナーでは筆者や編集部がピックアップした、ここ1週間ほどのフリーゲームやインディーゲームの話題を毎週土曜日にお届けします。今週の話題は3件です。

伝奇ADV『被虐のノエル』Steam版が「Complete Edition」へと更新

カナヲ氏制作の伝奇アドベンチャーゲーム『被虐のノエル』のSteam版が「Complete Edition」へとアップデートした。

『被虐のノエル』は、カナヲ氏が2016年から連作でリリースし、2023年に完結した作品。契約によって願いを叶える悪魔が実在する世界の港町「ラプラス市」を主な舞台に、両手両足を奪われた少女ノエルと大悪魔カロンのコンビによる復讐の物語を描く。

これまでは前半にあたるSeason1~Season7までの本編をゲーム本体に収録し、以降のエピソードなどをDLCとして配信していたが、「Complete Edition」ではすべてのエピソードが1つに統合された。また、2021年に発売されたコンシューマ版に収録されたSeason1~Season7は、コンシューマ版と同様の内容にアップグレードされている。具体的な変更点は演出の大幅強化やUI/UXの全面改良、ストーリー表現の細部調整など。さらに、コンシューマ版の追加エピソードであるSeason3.5も収録されている。

本体+DLCという方式から本体に全エピソード収録へと形態を変えつつも、価格は1,500円で据え置き。また、7月24日までは30% OFFセールが実施されており1,050円で購入可能となっている。

関連記事:最新話で大きな節目を迎えた連載型フリゲADV『被虐のノエル』 その魅力に改めて迫る(Season7公開時点での紹介記事)

音楽素材集「Cute is Delicacy / Fantasy RPG Sound Materials」ダウンロード販売開始

趣味工房にんじんわいんは、音楽素材集「Cute is Delicacy / Fantasy RPG Sound Materials」のダウンロード販売をDLsiteにて開始した。

RPG『ネフェシエル』『イストワール』の音楽担当としても知られるARA氏による音楽素材集。女の子が主人公のファンタジーRPGを想定している。特徴としては王道のオーケストラ中心で、バトルシーンよりも会話イベントシーン用が多いとのこと。「アトリエ要素を多く含みます」ともされている。

ループ処理済みのOggファイル、Unity上でのループ処理済みのWAVファイル、視聴用のMP3ファイルを同梱している。

【音楽素材集】Cute is Delicacy / Fantasy RPG Sound Materials(趣味工房にんじんわいん)
ファンタジーRPG向けの音楽素材集

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

ノベルゲームエンジン「Light.vn」バージョン17.1公開

ノベルゲームエンジン「Light.vn(ライト・ヴィエン)」のバージョン17.1が公開された。

ビジュアルノベル系作品を中心としたゲームの制作に適したスクリプト型のゲームエンジン。専用エディターが用意されており、エディター上でのリアルタイムプレビュー機能が大きな特徴となっている(紹介記事)。

バージョン17.1では、エディターに変数の値を表示可能な「変数」タブが追加されるなど、主にエディターの利便性向上が施されている。

  • 中村友次郎(@finalbeta

    RPGのプレイと紹介がライフワーク。システムに凝ったRPGをとくに好んでプレイします。商業で一番好きなゲームメーカーは日本ファルコム。運営型では原神にハマってます。
    過去に十数年ほど、窓の杜の連載記事「週末ゲーム」の編集と一部執筆を担当していました。