Posts Categorized: アドベンチャー

”サクセス感”ほとばしる不良バラエティゲーム『漢気ヤンキース』不良率約99%の高校で頂点(テッペン)目指そうぜ!

otokogi_yankees_01

「ヤンキー」。日本国内においては不良少年・少女を意味する俗語として、主に1980年代中頃から1990年代初めにかけて広まったとされる。その影響の大きさは、当時から30年以上の時が流れた現代においても健在。とりわけヤンキーのイメージ像に関しては、リーゼントヘアに学ランといった容姿が固定概念として根深く定着している感じだ。 そして、漫画にアニメ、ゲームといったエンターテインメントの分野においても、ヤン…

続きを読む

懐かしさと新しさが交差する”力作”コマンド選択型アドベンチャーゲーム『怪異ホラーミステリー「星影の館殺人事件」』

hosikage_01

コマンドを選択するシステムを備えたアドベンチャーゲームの醍醐味とは何か? それは、プレイヤーが作中の主人公の視点から積極的にストーリーに参加できる仕組みだろう。「コマンド」という行動の意思を選択・決断する要素のおかげで、プレイヤーはそのストーリーへと直接的な影響を及ぼすことができる。 また、自らがコマンドを通して積極的に行動しなければ、本編は進んでいかない。単純に台詞を始めとする文章を読むだけでは…

続きを読む

双子と悪魔の”愛と罪”を緩急ある構成と共に紡ぐ、長編ホラー探索ADV『ラジアータの愛染罪』

radiata_no_aizenzai_01

数年前より、各地で犯罪に手を染めた者たちが相次いで失踪する謎の事件が起きていた。 モデルで姉のアザミ、医学生で弟のアセビの双子の姉弟は、いつもの日常を送る中、なぜかその事件の元凶と思しき者に襲撃される。それによって意識を失った2人は、謎の世界へと送り込まれてしまう。 その世界には、行方不明の犯罪者たちがいた……。 そんな異様な世界からの脱出劇を描いた探索型ホラーアドベンチャーゲーム『ラジアータの愛…

続きを読む

この事件……どうしたものかネタまみれ!妙な雰囲気漂う短編ビジュアルノベル『マリンエクスプレス殺人事件』

marine_express_01

『VA-11 Hall-A』、『2064: Read Only Memories』など、インディーゲーム界隈では旧世代の家庭用ゲーム機、パソコンを彷彿とさせる懐かしのグラフィックを採用したアドベンチャー(ノベル)ゲームがいくつか存在する。特に前述2作が好評を博してからは、その影響を受けたと思しき、懐かしい雰囲気を漂わせた新作を目にする機会が増えている。 今回ピックアップする『マリンエクスプレス殺人…

続きを読む

目指せ平凡卒業!授かれ立派な二つ名!ほのぼのタイピング”自分探し”アドベンチャー『Type & Hope!!』

type_and_hope_02

「涅槃(ねはん)の魔女」の弟子である魔法使いの少年「テオドール」(テオ)は16歳を迎え、「異称の儀」を間近に控えていた。「異称の儀」とは、半人前の魔法使いたちが、それぞれの師匠から「二つ名」を名付けてもらう儀式のことである。 ところが、テオドールにはひとつ、問題があった。 それは平凡すぎること。 二つ名を授けようにも魔法使いとして突出した「何か」がなかったのだ。このままだと、二つ名は「ふつう」にな…

続きを読む

このホテルからの脱出劇すべてに”ある一族の底知れぬ闇”が潜む。探索型”入れ替え”アドベンチャー『冷夏の淡雪』

reika_no_awayuki_03

1950年(昭和25年)8月1日未明、元華族の花堂清文(はなどう きよふみ)氏が経営する「花堂ホテル」に強盗が侵入。花堂家とその関係者、宿泊客の多くがひとり残らず殺される凄惨な事件が起きた。 それから7年後の1957年(昭和32年)。清文の息子、花堂涼吾(はなどう りょうご)は墓参りのため、居酒屋で知り合った自称・友人の時雨(しぐれ)、給士の小梅と共に墓石の置かれた「花堂ホテル」へと訪れる。 そこ…

続きを読む

汝は名探偵?迷探偵?調査力とやる気が全てを決するミステリーホラーアドベンチャー『マダム・ポプスキンの憂鬱』

madam_popuskins_melancholy_03

山に囲まれた鉄鋼の街「ローレル」。 この小さな街は元貴族「ポプスキン家」を中心に発展してきた。 特に当代当主「オディール・ポプスキン」は街の飛躍的な発展に貢献し、大きな富と名声を得たことから、人々からは敬愛と畏怖を込めて「マダム・ポプスキン」と呼称されている。 そんな彼女がある日、ローレルともポプスキン家とも縁もゆかりもない名ばかり探偵「ミシェル・ヴィドック」に依頼を求めてきた。その依頼内容とは4…

続きを読む

史上最高のゲーム『tERRORbane』が完成した!ただちに遊びたまえ!……って、バグ地獄じゃねーか!!

terrorbane_06

開発者: やあ!プレイヤーのみんな!ようこそ! 僕が長い年月をかけて作り上げたゲーム、 『tERRORbane(テラーベイン)』がついに完成したんだ! これは史上最高のゲームといっても過言ではないものなんだ! なぜなら、僕自身が全てプログラムしているんだからね! だから当然、僕のためにプレイしてくれるよね!しないわけないよね!? だって、最高の完成度を誇る完璧なゲームだから! 『tERRORban…

続きを読む

滅びに向かう世界の夏休みに現れた”ヒーロー”の物語。切なさ溢れる中編RPG『ワールドエンド・サマーデイズ』

world_end_summer_days_03

人間を含む全ての有機物を分解する「死の海」に囲まれ、緩やかに滅びへと向かう世界。特別保護区「末渡島」(すえわたりじま)の高校では1学期が終業し、生徒たちの多くが夏休みで本土へと帰省する。一方、両親のいない「朝倉一希」(アサクラ イツキ)」と「言ノ葉維音」(コトノハ イオ)の少年少女2人は島に残り、夏休みを過ごすことになった。 そんな2人の前に現れた、謎の赤髪の少女「八宵ヒイロ(ヤヨイ ヒイロ)」。…

続きを読む

その者たちには存在意義がある―驚愕の作り込みと遊びやすさが度肝を抜くサスペンス探索ADV『Raisond’etre(レイゾンデイト)』

raison_detre_01

このタイトル画面からは想像が付かないかもしれないが……本作『Raisond’etre(レイゾンデイト)』は『RPGツクールMV』を用いて制作されたWindows PC、ブラウザ向けフリーゲームである。 ただし、今後プレイ予定の方を対象に先んじて注意事項をお伝えしておきたい。 本作は一般的なツクール製タイトルに比べ、要求されるPCスペックが高い。 スペックが足りないとゲームが正常に動作せ…

続きを読む