そのご要望、1分以内に解決します。ハイスピード”ステージクリア型”短編ノベルゲーム『少年カンテラとハイツコール』 2021-12-25 アドベンチャー フリーゲーム 現世と死者の世界を繋ぐ「黄泉鉄道」の終点「鏡野(かがみの)」。死者の霊魂は列車に揺られ、この終着駅へと辿り着き、「黄泉の国」へと足を踏み入れることになっている。 そんなこの駅に建てられた「ハイツ鏡野」は、死んだ自覚のない者、現世への未練を断ち切れぬ者、そして魂を誘う職員「獄卒(ごくそつ)」から逃げ出した者たちが住まう貸物件である。そのような迷える魂は、放置しておけば現世に舞い戻り、悪事を働きかねな…
あなたは今から犯人です。新感覚の”完全犯罪”ミステリーアドベンチャー『SHOCK-Last liquor ショック・ラストリッカー』 2021-11-27 アドベンチャー フリーゲーム 完全犯罪。犯行の実施証明ができず、決定的な証拠に当たるものも発見できず、加害者が逮捕・処罰されないまま終結してしまう犯罪のことを言う。主に推理小説、サスペンス系のテレビドラマにおいては定番の題材として扱われ、その中の僅かな糸口を探し出すべく、探偵や捜査官の主人公が奮闘する様子がよく描かれる。 中にはテレビドラマ『刑事コロンボ』、『古畑任三郎』のように、物語の冒頭で犯人が事件を起こし、様々な工作によ…
最後の1分間を繰り返し、真相を暴け。可愛さと残酷さ入り混じるSF探索ゲーム『MinuteGlass』 2021-11-20 アドベンチャー フリーゲーム 念願の宇宙旅行を楽しんでいた少女リリアン。 だがその最中、宇宙船の酸素供給装置が故障。 1分後に船内の酸素が消失するという緊急状態に陥る。 だが、船は宇宙のど真ん中。救助を呼ぼうにも時間がない。 この絶望的な状況で、リリアンはどう行動するのか。 そして、何を得るのか。 リリアンの命運を握るのは……”あなた”だ。 そんなどう足掻いても絶望なオープニングと共に始まるのが、これより紹介する短編探索ゲーム…
生きる屍と奇妙な人々の待つ崩壊世界を巡る探索アドベンチャー、ここに再臨。その名は『再編 瓦礫の魔女は。』 2021-11-13 アドベンチャー フリーゲーム 記憶喪失の女性が真実を求め、「アノミー」と呼ばれる生ける屍が徘徊する崩壊世界を巡る探索型アドベンチャーゲーム『瓦礫の魔女は。』。2018年7月にWindows PC用フリーゲームとして公開され、当もぐらゲームスでもその後、レビュー兼紹介記事を掲載した。 そんな最初の『瓦礫の魔女は。』誕生から3年後の2021年8月下旬。なんと、リメイク版が誕生。フリーゲーム配信サイト「ふりーむ!」にて公開された。 …
ひとつのゲームの中に2つのゲーム。そして、2つで1つのストーリー。ユニークな試みが光る探索ADV『HOPEND』 2021-9-11 アドベンチャー フリーゲーム ひとつのゲームに対し、仕様の違いを持たせた2つのパッケージを用意する。俗に「バージョン商法」とも称されるこの試みの先駆者と言えば、今なお国内外で絶大な人気を集める育成ロールプレイングゲーム(RPG)『ポケットモンスター』(ポケモン)だ。 そんな仕様の違いに留まらず、ストーリーやマップにも違いを持たせたもので、2001年にゲームボーイカラー専用ソフトとして発売されたアクションアドベンチャーゲーム『ゼ…
そこには”みんな”が待っていた。ほのぼのホラーアドベンチャー『町とわたしとサーカスと』 2021-8-22 アドベンチャー フリーゲーム 小さな町で暮らす9歳の女の子「ソフィラ」。ある日、ソフィラは町で開催される「サーカス」を観に行くことになった。ソフィラは何となく気が乗らず、断ろうとしたが、母親の猛烈な反対もあり、半ば強制的に行くことになる。 そして、会場に足を踏み入れて間もなく、ソフィラは猛烈な吐き気に襲われる。あまりにきつかったことから、ソフィラはトイレに向かい、落ち着こうとするのだが、やがて吐き気に押し負けて気絶してしまう。…
「こげ」を消し、大地を蘇らせ、パンを探します。ゆるゆるアドベンチャー『かいてはけして』 2021-7-17 アドベンチャー フリーゲーム とっても穏やかな国「ペイナイト」。 しかし最近、謎の有害物質「こげ」が発生。 穏やかな暮らしは絶滅危惧種になってしまいました。 「こげ」を体内に取り込みますと、頭痛・吐き気・めまい・咳・発熱……などなど、様々な体調不良に悩まされるハメになっちゃいます。このままですと、健康診断が心配でなりません。百獣の王感覚で心配ないさなんて叫んでも意味ありません。 どうにかして状況を変えなければ。そうしてできたの…
時代は色づく進化の道を歩む。懐かしむ気持ちを刺激する短編アドベンチャー『ドットピア』 2021-7-10 アドベンチャー とある小さな村。 自宅で眠りについていた「あなた」は、誰かの声によって目を覚ました。 声はどこかへと導こうとしており、それにつられるがまま、あなたは森の奥へと足を踏み入れる。そこには…… ©1991 Nintendo 剣が刺さった台座があった。 ©1991 Nintendo しかし、剣は抜けない。 どうやら3つの紋章が無いとダメなようだ。 探しに行きましょう。 ……って、これは違う森の台座だった。…
最高の一日は、何ですか。水彩画調アドベンチャー『すみれの空』 2021-6-26 アドベンチャー インディーゲーム 子供の頃のこと、田舎のこと。いざ思い返してみると、それは果たしてどのようなものだっただろうか。産まれてこのかた都会暮らしの筆者にとっては、祖父母の待つ田舎と言うのは「帰る」場所というよりも「行く」場所だった。慣れない食事やおっかない祖父の事など、どちらかといえばあまり愉快な思い出ではなかったように思う。 『すみれの空』はGameTomoが開発したアドベンチャーゲーム。GameTomoはこれまでには…
この森では”何か”が起きている。世にも珍しいリス監視ミステリーアドベンチャー『NUTS』 2021-5-2 アドベンチャー インディーゲーム 体長おおよそ13~91センチ。体型に対して大きく、長い尻尾が特徴の動物「リス」。 一般的には樹の上で生活し、ドングリにキノコ、草などを好んで食べる「樹上リス」が最もよく知られ、主に森林で見かけられる。また木登り、ジャンプを得意とし、枝や樹に空いた穴の中に巣を作ることも多い。 特に冬になると、リスは「キャッシング」と呼ばれる餌を巣に貯蔵する行為に時間を費やすことがある。実際にその場を確かめてみると、…